一宮市立浅野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月31日(火) 暑いですが…
学校日記
7月も最終日になり引き続き暑い日が続きますが、学校で飼育しているウサギのクロち...
7月30日(月)サッカー部 練習試合
西成東小学校と練習試合がありました。暑い中、声を出して一生懸命がんばっていました...
7月27日(金)教室の様子
毎日、暑い日が続いています。 学校では、エアコンの取り付け工事が始まっています。...
7月26日(木) 夏休みに行っていること
6年
夏休みには各学年の職員で、9月に行う校外学習や、10月に行う修学旅行の下見をし...
7月25日(水) 夏の部活動
夏休み中の部活動が始まりました。夏休み中は、ミニバスケット部とサッカー部が活動...
7月24日(火)野外教育活動
5年生が元気に学校に到着しました。解散式が終わり、帰路につきました。野外教育活動...
7月24日(火)野外教育活動
西広瀬パーキングエリアに着きました。みんな元気にしています。
退所式を行いました。所長さんと校長先生のお話を聞き、代表児童があいさつをしました...
お昼ごはんをいただきました。順調に進んでいます。
焼き杉の置物を作りました。ヤスリでみがいた後、バーナーで杉を焼きました。好みの濃...
朝食をいただきました。ポテトやサラダなどを、選んで食べることができました。ジュー...
自然の家での朝を迎えました。朝のつどいでは、代表児童のスピーチやラジオ体操を行い...
7月23日(月)野外教育活動
キャンプファイヤーが終わりました。各クラスのスタンツや、実行委員が用意してくれた...
キャンプファイヤーが始まりました。1つの火を囲んで、素晴らしい思い出をつくります...
カレーライスが完成しました。大成功です。笑顔いっぱい楽しくいただきました。
炊飯を開始しました。それぞれの役割を果たし、力を合わせてカレーライスを作ります。
お昼ごはんです。美味しいお弁当をいただきました。みんな、元気です!
7月23日(月) 野外教育活動
入所式を行いました。所長さんから生活目標についてのお話がありました。安全に、健康...
7月23日(月) 野外教育活動へ出発
5年生が野外教育活動へ出発しました。 暑い中でしたが、子どもたちは元気いっぱい。...
西広瀬パーキングエリアにてトイレ休憩をしました。みんな元気です。
保護者宛配布文書
第1学年通信
第5学年通信
第6学年通信
学校評価
月間行事予定
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2018年7月
新学校ホームページ
芝馬祭
RSS