たけのこ学級

たけのこ学級の様子

  • たけのこ学級 2月5日(水) ボーリング

    今日は、学級のみんなでボーリングをしました。 4か所投げ始めのポイントを決めて、ピンから遠いポイントから投げるほど+の得点が得られるルールにしました。倒したピンの数とスタートポイントの得点を足したり、...

    2025/02/05

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月31日(金) たけのこ体育と道徳

    今日はたけのこで、ボールを使った運動をしました。チーム対抗でリレーをして楽しく体を動かしました。 道徳の時間には、お年玉の使い方について考えました。お金の使い方や友だちとの関係づくりなど迷うことがたく...

    2025/01/31

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月30日(木) 3学期集合写真

    今日は、3学期が始まって以来、久しぶりにクラス全員集合となりました。 家の用事や体調不良などでなかなか全員そろうことが難しかったので、久しぶりだね!!とみんなとても嬉しそうでした。 こうしてみんなで一...

    2025/01/30

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月25日(土) 教育展

    一宮手をつなぐ子らの教育展がスポーツ文化センターで開かれています。みなさんのがんばりがよく伝わってきました。

    2025/01/25

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月25日(土) 学習発表会

    本日は、学習発表会を見に来てくださりありがとうございました。 子どもたちは、2学期の終わりころから今日まで毎日練習や準備をしてきました。 やる気と緊張といろいろな気持ちを抱きながら、一人ひとりの力を出...

    2025/01/25

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月24日(金) パンジーの花摘み

    先日植えたパンジーの花に水やりをしてから花摘みをしました。 卒業式や入学式にきれいな花が咲くように、もったいないようですが今の花を摘みます。 グングン強く大きな花が咲きますように・・・

    2025/01/24

    たけのこ学級

  • 児童会 1月23日(木)挨拶運動

     今週は、児童会の活動として、挨拶運動を行っています。 ボランティアとして、たくさんの児童が自主的に参加しています。 この活動を通して、浅野小学校の挨拶がもっと増えるといいですね。

    2025/01/23

    児童会

  • たけのこ学級 1月17日(金) 1mってどのくらい?

    今日は、算数の時間に自分が思う「1m」という長さでテープを切ってみました。 1mよりも短い子や長い子がいて惜しくもぴったり賞とは、なりませんでしたが・・・ 1mという長さの量感を実感することができまし...

    2025/01/17

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月14日(火) 避難訓練

    今日は、地震を想定した避難訓練がありました。 放課の時間に訓練が始まったので、それぞれの場所で自分で考えて避難をしました。 災害は、いつどこで起こるかわかりません。 いざというときに備えて、いろんな場...

    2025/01/14

    たけのこ学級

  • たけのこ学級 1月10日(金) 雪遊び

    今日は、校庭に積もった雪で、雪遊びをしました。 長靴で雪を踏むとギュギュという音がしました。 冬ならではの特別な遊びに子どもたちは、大喜びでした。

    2025/01/10

    たけのこ学級

対象の文書はありません