5年生
5年生の様子
-
いよいよ2学期が始まり、5年生のとっても元気な姿を見ることができて、担任一同嬉しく思います。始業式は暑い中ですが、じっと我慢して校長先生のお話を聞いていました。明日からは給食、そして授業も始まります。...
2025/09/01
5年
-
無事に帰着することができました。野外教育活動へ向けての準備、お見送り、お迎え等さまざまな場面でのご支援、ご協力をありがとうございます。子どもたちはたくさんの思い出を胸に家路に着いたかと思います。ぜひ思...
2025/07/25
5年
-
-
朝ごはんです。いただくお米は、「まぼろしのこめ」と言われるミネアサヒです。とてもおいしかったです。旭高原自然の家の厨房の方、ごちそうさまでした。 食後は清掃をして、五平餅づくりです。
2025/07/25
5年
-
おはようございます。とても清々しい朝です。 子どもたちは、元気いっぱいです。朝のつどいで、しっかりと目を覚ましました。今日も1日がんばります!!
2025/07/25
5年
-
お風呂に入り、班長会をしました。今日の活動を振り返り、明日へつなげます。今日1日を終えられたことに感謝して。。。。おやすみなさい。
2025/07/24
5年
-
1日目の最後の活動は、キャンドルサービスです。火の神から3つの火を授けていただき、すてきな時間を過ごしました。各クラスのスタンツは大盛り上がり!!思い出に残る時間となったと思います。
2025/07/24
5年
-
夕食前に、ざあっと雨が降りました。急な天候の変化でした。 夕食は、バイキングです。みんなで食べると、とってもおいしいです。おなかいっぱいいただきました。
2025/07/24
5年
-
絵葉書は、ひのきの板で、いい香りがします。ペンがにじむのも、味わいがあります。宛名を書くことに、苦労していました。無事に届きますように。。。
2025/07/24
5年
-
創作活動で「絵葉書づくり」をしています。板はがきに、絵を描いたり、スタンプを押したりしています。相手に届くのを楽しみに、真剣に取り組んでいます。
2025/07/24
5年
-
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
-
地震発生時等の対応【浅野小】 PDF
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について PDF
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
-
大雨や雷雨等における登下校 PDF
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
相談窓口一覧 PDF
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
-
いじめのサイン発見シート PDF
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
-
いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2020/07/15
- 更新日
- 2020/07/15