3年生

3年生の様子

  • 3学年 10月29火(水) 国語の授業

    国語の授業では、「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています。はじめの段落を見ると、「問い」の文がないことに気づき、自分たちで「問い」の文を作る活動をしました。短冊に自分の考えた「問い」の文を書...

    2025/10/30

    3年

  • 3学年 10月29日(水) ソーラン節のテスト

    今日は、ソーラン節のテストをしました。今まで学んだことを思い出しながら、全力で踊ることができました。テストの後は、3年生全員と担任が一緒になってソーラン節を踊りました。とても楽しい時間でしたね。

    2025/10/30

    3年

  • 3学年 10月28日(火) 今日の3年生

    運動会が終わっても、前向きに学習に取り組む姿が見られます。5時間目の学年集会では、これからどう過ごすべきかについて考えました。教室に戻った後は、運動会の振り返りを紙いっぱいに書くことができました。考え...

    2025/10/28

    3年

  • 3年生 10月25日(土) 表現 ~ソーラン節~

    たくさん練習してきたソーラン節を、全力で踊りきることができました。入場からはじまり、低い姿勢での振り付けや隊形移動、円でのフィナーレ等、どの動きも今までの中で一番素晴らしかったです。踊った後の挨拶やお...

    2025/10/28

    3年

  • 3学年 10月25日(土) 徒競走

    徒競走では、今年からカーブするところが加わり、距離も長くなりました。自分のコースに合わせて、力いっぱい走ることができました。

    2025/10/25

    3年

  • 3学年 10月25日(土) 最高な運動会

    今日は、無事に運動会を開催することができました。日頃の頑張りが、天気にもつながったと思います。開会式や大玉転がし、閉会式など、学校全体で動く場面でも堂々と前を向いて取り組む姿が見られ、成長を感じました...

    2025/10/25

    3年

  • 3学年 10月24日(金) 最後の運動会練習

    今日で、運動会練習が最後となりました。今までやってきたことを信じて、全力で声を出し、踊りました。たくさんの先生に褒めていただき、子どもたちはさらに自信をつけました。いよいよ、明日が本番です。お家の方に...

    2025/10/24

    3年

  • 3学年 10月22日(水) 運動会練習

    今日の運動会練習では、衣装を着て本番と同じように通しました。今までの練習の中で、一番声が出ていてかっこよかったです。本番に向けて、さらにレベルアップできるように、明日以降も全力で練習しましょう。

    2025/10/22

    3年

  • 3学年 10月22日(水) 今日の授業

    運動会練習以外の授業でも、日々頑張っている3年生のみなさん。とても素敵な姿です。どんどん成長していってほしいです。

    2025/10/22

    3年

  • 3学年 10月22日(水) 芸術の秋

    図工の授業では、読書感想画を描いています。お話の内容を聞いて、自由に想像しながら絵を描いています。今日は、絵の具を使って、細かいところも丁寧に色を塗ることができました。混色を楽しむ様子も見られました。

    2025/10/22

    3年