2年生
2年生の様子
-
算数の時間には、長さの学習をしています。10cmの長さを体で覚え、いろいろなものの長さを予想して測ってみました。ご参観、並びに引き取り下校のご協力ありがとうございました。
2025/05/24
2年
-
2学年 5月13日(火) 一宮消防音楽隊の皆さんの演奏を聴きました!
浅野小学校で、一宮消防音楽隊の演奏会が開かれました!演奏会の少し前から、リハーサルの音が屋運から聴こえてきて、みんなワクワク!!いよいよ入場する時にも、ウキウキするきれいな音色が流れていて、「わあ、...
2025/05/13
2年
-
生活科の学習で野菜の苗を育てています。「大きくなあれ」と声をかけながら笑顔で水やりをしています。早くも小さな花をつけ始めた苗もあり、成長が楽しみです。また、今朝は、地震に備え、シェイクアウト訓練も行...
2025/05/13
2年
-
生活科の学習で、1年生と学校探検をしました。4月末に予定されていたのですが、雨天で2度も流れてしまい、今日は待ちに待った探検でした!まずは昨年育てたアサガオの種をプレゼントし、1年生からはかわいい名...
2025/05/08
2年
-
今日はALTのマリア先生と英語の勉強をしました。HELLO SONGを歌った後、英語であいさつをする練習をしました!マリア先生と繰り返し楽しく練習し、みんなとても上手になりました。
2025/05/02
2年
-
2学年 5月1日(木)【算数】けいさんのしかたをかんがえよう
21-8の計算の仕方を、計算棒を使って考えました。「10のたばをばらばらにして考えて、、、8を引くと、、、13だ!」
2025/05/01
2年
-
図工の時間に粘土を楽しみました。握った粘土をギュッと握り、その手を開いてみると、不思議な形!「これはビルの窓に見えるな」「今度は貝殻に見える!」…。楽しみながら粘土を握り、気に入った形からステキな世...
2025/04/17
2年
-
新しいクラスの生活も2週間目。朝の会も楽しく進んでいます。みんなでにぎやかに健康観察をしたり、スピーチをしたり…。先生から1日の予定をしっかりと聞き、1日がスタートします!!
2025/04/16
2年
-
-
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
- 公開日
- 2023/09/28
- 更新日
- 2023/09/28
-
地震発生時等の対応【浅野小】 PDF
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について PDF
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
-
大雨や雷雨等における登下校 PDF
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
相談窓口一覧 PDF
- 公開日
- 2024/04/08
- 更新日
- 2024/04/08
-
いじめのサイン発見シート PDF
- 公開日
- 2022/05/02
- 更新日
- 2022/05/02
-
いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2020/07/15
- 更新日
- 2020/07/15