一宮市立浅野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3学年 9月9日(火) 国語の授業
3年
国語の授業では、クラスにあるといいなと思う係について話し合ったり、ポスターから工...
3学年 9月8日(月) 放課の過ごし方
今週から、図書館の利用がスタートしました。2学期も、たくさんの素敵な本に出会える...
3学年 9月8日(月) 発育測定
発育測定では、身長と体重を測定し、その後には歯についてのお話をしていただきました...
3学年 9月5日(金) 掃除の時間
1学期と同じように、一生懸命に掃除に取り組む姿が見られてとても嬉しいです。げた箱...
3学年 9月5日(金) 理科の授業
理科の授業では、植物の一生についてノートにまとめました。図をかいたり、言葉を付け...
3学年 9月3日(水) 授業の様子
漢字を覚えて書く活動では、一字一字丁寧に書く姿が見られます。理科の授業では、夏休...
3学年 9月2日(火) 学活の時間
学活の時間に、「なかよしすごろく」をしました。友達の順番がきたら、みんなで一緒に...
3学年 9月2日(火) 2学期がスタート!
2学期がスタートしました。昨日は始業式、今日は避難訓練と、どの場面でも集中して話...
3学年 7月18日(金) 終業式
今日は、1学期の終業式を行いました。4月から始まり、今日にいたるまで頑張ってきた...
3学年 7月17日(木) もうすぐ夏休み!
休み時間には、友達と笑顔で楽しく過ごす様子が見られました。もうすぐ夏休みなので、...
3学年 7月17日(木)大掃除
今日は大掃除がありました。1学期使った机や椅子、教室の床まで、みんなで協力して...
3学年 7月15日(火) 音楽の授業
音楽の授業では、いろいろな声で「ヤッホー」と言って、まねっこしたりリレーをしたり...
3学年 7月10日(木) 授業の様子
暑い日が続きますが、どのクラスも様々な活動に意欲的に取り組んでいます。あと少しで...
3学年 7月9日(火)今日の給食
今日の給食の様子です。みんなでカメラに向かってはいピース!
3学年 7月8日(火) 図工の授業
図工の授業では、わりピンを使ってくるくると回る作品をつくっています。前と後ろでテ...
3学年 7月3日(木) 理科の授業
理科の授業では、ゴムの力について学習しています。ゴムで動く車を組み立てて、体育館...
3学年 7月2日(水) 水泳の授業
今日は、水泳の授業を行いました。しっかり準備運動をしてから、授業に臨みました。先...
3学年 7月2日(水) 国語の授業
国語では、仕事のくふうを調べて、報告する文章を書く学習をしています。自分の知って...
3学年 7月1日(火) 音楽の授業
音楽の授業では、リコーダーを練習しています。同じ曲でも、速さを変えると雰囲気が変...
3学年 6月26日(木) 社会の授業
社会の授業では、なす農家の仕事について学習しています。授業の最後に書く振り返りに...
お知らせコーナー
第1学年通信
第2学年通信
第4学年通信
第5学年通信
第6学年通信
たけのこ組通信
月間行事予定
学校運営協議会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
新学校ホームページ
芝馬祭
RSS