10月2日(月) 「だしを味わう日」給食
- 公開日
- 2023/10/02
- 更新日
- 2023/10/02
給食だより
今日は、「だしを味わう日」給食で、ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、ひじきのささみ和え、湯葉のすまし汁です。
かつおでとっただしで作られたすまし汁には、湯葉やとうふ、はくさい、にんじん、みつばなどたくさんの食材が入っていました。3年生の教室では、「湯葉や豆腐は大豆から姿を変えた食品だね。」「国語科で学習した」など児童間の会話が聞こえてきました。
今日は、さんまを甘いみそで味付けした銀紙焼きとひじきのささみ和えの組み合わせでいただきました。