学校日記

6月1日(木) 「正しいはしづかいの日」給食

公開日
2023/06/01
更新日
2023/06/01

給食だより

今日は、「正しいはしづかいの日」給食で、ご飯、牛乳、肉団子、スタミナ汁、味つけのりです。

私たちの食生活に欠かせない「はし」ですが、世界に目を向けると。特に東アジアなどで多く使われています。

日本の「はし」は、ほかの国のはしと比べて、先端が細く全体的にやや短めです。日本では魚を食べる習慣が多いため、身をほぐしたり、骨を取り除いたりしやすいように先たんが細くなっているそうです。
今日の給食では、肉団子を切ったり、スタミナ汁の具をはさんだり、のりでご飯をくるんだりするなど正しいはしづかいを意識した給食時間になりました。

  • 5878664.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75937008?tm=20250206144114