3月1日(水)「だしを味わう日」給食
- 公開日
- 2023/03/01
- 更新日
- 2023/03/01
給食だより
今日は「だしを味わう日」給食で、献立はご飯、牛乳、えびしんじょうの吸い物、さわらの照り焼き、なのはな和え、ひなあられです。
だしは、日本がほこる和食の基本となるしるです。だしをとる食材としては、こんぶや干ししいたけ、煮干しやかつおがよく使われます。今日の給食では、厚くけずったかつお(画像下)からだしをとりました。だしは食材のうま味を最大限に引き出してくれるので、調味料を少なめにすることができます。
昨日から一気に春らしい陽気となっていますが、今日の給食には、「なのはな」や3月3日の桃の節句にちなんで「ひなあられ」が登場し、春を満喫する給食時間となりました。