1月26日(木) 郷土料理
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
給食だより
今日は、愛知県に伝わる郷土料理が登場しました。献立は、ごはん、牛乳、煮みそ、キャベツ入りつくね、切干しだいこんのごま酢和え、おにまんじゅうです。
「煮みそ」は、家庭にある食材を使って、愛知県を代表する豆みそ(赤みそ)でコトコト煮込んで作られる料理です。四季折々の食材を煮込んで食べられていますが、根菜(だいこんやさといもなど)が旬の冬に食べられることが多く、体を温めてくれる一品となります。
また、少し小さめのおにまんじゅうが登場しました。角切りにしたさつまいもの角がゴツゴツ見える様子が、鬼のツノや金棒を想起させたことからこの名前がついたといわれています。
どちらも愛知県の郷土料理ですが、食べる機会が減ってきた料理かもしれないですね。今日は、給食を通して、愛知県の郷土料理を学ぶ機会となりましたね。