1月24日(火)〜30日(月)は全国学校給食週間です
- 公開日
- 2023/01/24
- 更新日
- 2023/01/24
給食だより
1月24日(月)〜30日(月)は全国学校給食週間です。
配膳室前に「一宮市の学校給食の歴史」をまとめた掲示物と職員室廊下に「給食のうつりかわり」と題した年代別給食レプリカを展示しました。
展示物を見ながら「おいしそう」、「こんな食器だったの?」、「今でも出てきそうなメニュー」などいろいろな思いを伝えてくれました。
学校給食の始まりは、山形県つるおかまち(現在の鶴岡市)で昼ご飯を食べられない貧しい児童にお弁当を食べさせたことが始まりと言われています。
学校給食は、子どもたちの栄養改善のために国から推奨されましたが、飽食の時代を迎えた現代の給食は、バランスの良い食事の手本として、また、教科と関連付けた学びができるように「生きた教材」の役割を担っています。