学校日記

1月20日(金) 本校の児童が考えた献立が登場

公開日
2023/01/20
更新日
2023/01/20

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ひきずり風親子丼の具、にぎすフライです。

「ひきずり風親子丼の具」は、本校の6年生の児童が考えた献立募集入賞作品です。

愛知県を代表する郷土料理である「ひきずり」に卵を溶き入れ、親子丼風にアレンジされたものです。甘辛い味付けでご飯との相性も抜群で、おいしく食べることができましたね。
家庭ですきやきやひきずり(とり肉を使ったすきやき)を食べる時には、「生卵」をつけて食べることが多いと思います。給食では、「生卵」の提供が難しいので、今回のように「卵を加えて加熱する」という工夫は素晴らしい発想ですね。

今日は、愛知県で水揚げされた「にぎす」のフライとの組み合わせでいただきました。