11月10日(木) 「だしを味わう日」給食
- 公開日
- 2022/11/10
- 更新日
- 2022/11/10
今日の給食
今日は「だしを味わう日」給食で、麦ごはん、牛乳、湯葉のすまし汁、さわらの梅だれがけ、りんごです。
給食では、いわしやさば、あじなどの削り節を使ってだしをとることが多いですが、今日は「かつおの厚削り」(画像下)でだしをとりました。給食では、たくさんの食材を使用するので、わかりづらかったかもしれないですね。「だし」だけで味や風味を比べると違いがよくわかります。
今日は、かつおの厚削りでとった「だし」に豆腐や湯葉、にんじん、はくさい、えのきたけ、干ししいたけ、みつばなどたくさんの食材を使用したすまし汁でいただきました。