学校日記

9月5日(月) 今日の献立〜行事食・十五夜〜

公開日
2022/09/05
更新日
2022/09/05

今日の給食

今日の献立は、十五夜にちなんだメニューでわかめご飯、牛乳、かきたま汁、さといもコロッケ、月見団子です。

9月10日(土)の十五夜にちなんだ献立が一足早く給食に登場し、さといもを使ったさといもコロッケや月見団子をおいしくいただきました。

「十五夜」とは、旧暦の8月15日の月をさし、お月見をする習わしがあります。「中秋(ちゅうしゅう)の名月」やいも類の収穫を祝う行事であることから「いも名月」とも呼ばれます。

9月10日、晴れていたら、実りの秋に感謝しながら名月を鑑賞してみてはどうでしょうか。