6月22日(水) 「正しいはしづかいの日」給食
- 公開日
- 2022/06/22
- 更新日
- 2022/06/22
給食だより
今日は、「正しいはしづかいの日」で献立は、わかめご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮、きゅうりのかか和えです。
じゃがいもを「はさむ」、いわしを「切る」または「ほぐす」、きゅうりを「つまむ」など正しいはしづかいを意識しながら会食しました。
6年生の教室では、啓発用資料の掲示とともに学級担任により「正しいはしづかいできていますか」、「はしは正しく持てていますか」など声掛けがされ、児童も持ち方や使い方など意識しながら会食がスタートしました。
日ごろから「正しいはしづかい」を意識していけると良いですね。