5月10日(火) 今日の給食〜教科との関連〜
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
今日の給食
今日の献立は、中華めん、牛乳、和風豚骨ラーメン(汁)、愛知の揚げギョーザ、きゅうりとひじきの中華和えです。
「愛知の揚げギョーザ」には、愛知県で生産された豚肉、にんじん、れんこんが使われていました。いつものギョーザよりも少しだけ大きめのギョーザでしたね。
3年生の教室では、4時限目に学習した国語科の「春のくらし」の内容が黒板に書かれていました。今日の和風豚骨ラーメンに使われていた「メンマ」は、たけのこです。「春に見つけたもの」にもあげられていましたね。教科書に書かれている「春キャベツ」や「たまねぎ」、「じゃがいも」、「わらび」「たけのこ」など、5月の給食に登場します。給食の時間にも「春」を見つけて国語の学習を思い出してくださいね。