学校日記

3月23日(水) 今年度最後の給食

公開日
2022/03/23
更新日
2022/03/23

給食だより

今日の献立は、ご飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、白ごまつくね、きゅうりのおかか和えです。

茶わん蒸しスープは、ふんわりした卵の食感と上品な味付けが特徴で、和風の汁物の中でも任子があります。

小判のような形をした「白ごまつくね」には、少量の鶏レバーが使われていました。鶏レバー自体は苦手な児童も独特な臭みや風味がおさえられた「白ごまつくね」は、ペロリと食べてくれていました。体の急激な成長とともに不足しやすい栄養成分の鉄分をしっかり補給することができました。

今日は今年度最後の給食でした。
春休み中も生活リズムをくずさないように、バランスの良い食事を心がけ、元気な笑顔で新年度を迎えられると良いですね。

  • 5255648.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75935184?tm=20250206144114