学校日記

2月15日(火) 今日の給食 〜レシピ紹介〜

公開日
2022/02/15
更新日
2022/02/15

給食だより

今日の献立は、ご飯、牛乳、はくさいとベーコンのスープ、豚肉のカレー風味から揚げです。

スープには、ベーコンやたまねぎ、はくさい、にんじん、ホールコーンなどの野菜が使われていました。食材の栄養分と一緒に溶け出た野菜のうま味や甘味を丸ごとスープでいただくことができました。

豚肉のカレー風味から揚げは、カレーのスパイシーな香りとサクサクとした食感で冷めてもおいしくいただくことができました。

今日は、レシピを紹介します。
(材料4人分)
・豚角切肉(2センチ角)240g
・しょうゆ       大さじ1
・おろしにんにく    小さじ1/2
・マヨネーズ      小さじ1
(給食では、卵を使用していないマヨネーズ風調味料を使用)
・カレー粉       小さじ1
・でんぷん(片栗粉)  大さじ4
・揚げ油        適量
(作り方)
1.しょうゆ、おろしにんにく、マヨネーズ、カレー粉をよく混ぜ、角切にした豚肉を漬け込んでおく。
2.1にでんぷんをまぶす。
3.175度くらいに熱した油で揚げる。

*マヨネーズに含まれる酢が肉を柔らかくし、油分が食材全体をコーティングしてくれます。鶏肉のから揚げをつくる際にも少量のマヨネーズを使用することで、冷めてもやわらかいから揚げができます。

  • 5208710.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75935081?tm=20250206144114