学校日記

2月1日(火) 行事食〜節分〜

公開日
2022/02/01
更新日
2022/02/01

給食だより

今日は、2月3日の節分にちなんだ献立で、ご飯、牛乳、節分のすまし汁、いわしフライ、いり大豆です。

とうふやにんじん、はくさいやえのきたけ、みつばを使用したすまし汁には、鬼の顔をあらわしたかまぼこが入っていました。白いかまぼこにトマトの色素を活用した赤色で鬼が描かれていました。
また、節分には、いわしのにおいを鬼が嫌うとして「家に鬼を寄せ付けないように」という意味から玄関にいわしを飾るという風習があります。給食では、いわしをフライにしていただきました。

「鬼は外 福は内」・・・。
「みなさんが健康で幸せに過ごせますように」の願いを込めて。

  • 5190411.jpg
  • 5190412.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75935054?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75942743?tm=20250206144114