12月13日(月)「まごわやさしい」にちなんだ献立
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
今日の給食
今日は「まごわやさしい」にちなんだ献立(ご飯、牛乳、吉野汁、さばの塩焼き、ひじきと野菜の和え物)が登場しました。
「まごわやさしい」は、和の食材の頭文字を覚えやすく語呂合わせにした合言葉で、7種類の食材を食事に取り入れることでバランスの良い食事ができ、健康的な食生活が遅れると言われています。
今日の献立では
「ま」(豆・豆製品)−厚揚げ
「ご」(ごま)−すりごま
「わ」(わかめなどの海藻)−ひじき
「や」(野菜)−にんじん、ごぼう、だいこん。ねぎ、キャベツ、とうもろこし
「さ」(魚)−さば
「し」(しいたけなどのきのこ類)・・干ししいたけ
「い」(いも類)−さといも
みなさんは、「まごわやさしい」の食材をいくつ見つけることができましたか?
日頃の食事でも意識できるとよいですね。