12月8日(水) 「はしづかいを意識する献立」の日
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、つくね、味付けのり(はしづかいを意識する献立)です。
じゃがいもやつくねを「切る」、「はさむ」、「口へ運ぶ」、やわらかく煮た糸こんにゃくやたまねぎを「すくう」、「口へ運ぶ」、味付けのりでご飯を「くるむ」、「口へ運ぶ」など、はしの正しい使い方を意識しながら会食をしました。
教室では、「切る」、「はさむ」、「口へ運ぶ」、「くるむ」などのはし使いが上手にできていました。
また、今日の「つくね」には、鶏レバーが使われていました。独特の臭みが抑えられ、食べやすく工夫されていましたね。不足しやすい栄養素の「鉄分」をしっかり補給することができました。