学校日記

11月1日(月) 感謝の気持ちを

公開日
2021/11/01
更新日
2021/11/01

豊かな心

 先週のことです。見守り隊の方が来校され、
「子どもたちからとてもうれしいものをいただきました、ぜひ校長先生にお見せしたくて。」とお話しされました。
 それは、ある通学班の子たちが送った、見守り隊の方々への感謝の気持ちを書いた色紙でした。そこには、
 安全に帰ることができています、ありがとう。
 いつも見守ってくれてありがとう。
 一緒に歩いてくれてありがとう。
そして班長さんからは、
 1年生の子たちの安全を見守ってくださってありがとうございます。
といった言葉が書かれていました。見守り隊の方への感謝の気持ちを素直に伝えている班の子たちの姿もうれしく思いましたが、6年生の班長さんの、班員の安全を思う責任感の強さにも感心し、うれしく思いました。
 きっとどの班長さんも副班長さんもこんな気持ちで登下校してくれているのだろうと、浅野っ子を誇りに思いました。
 見守り隊の方は、いつも皆さんの安全を思って正門までお迎えに来てくださいます。これからも、見守り隊、地域の方の皆さんに守られていることに感謝し、その気持ちをきちんと言葉に表せる浅野っ子でいてください。

  • 5058906.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75934748?tm=20250206144114