学校日記

10月21日(木) 今日の給食

公開日
2021/10/23
更新日
2021/10/23

給食だより

今日の献立は、わかめご飯、牛乳、のっぺい汁、ミンチカツです。

「のっぺい汁」は、新潟県の郷土料理として有名ですが、実は、新潟県に限らず日本全国に分布する郷土料理で、「のっぺい汁」、「のっぺ」、「のっぺい鍋」、「のっぺい煮」など地方によっていくつかの呼び方があります。
漢字では「濃餅」、「能平」と書き表すことが多いです。「餅」という文字が使われていることから「餅」が入っているようにみえますが、「餅」は使用しておらず、汁につけられたとろみが餅のようにみえることがその名前の由来とされています。
地域によって食材や調理方法に違いはありますが、でんぷんなどでとろみをつける点は同じです。

今週に入って急激に気温が下がりはじめたため、かぜをひくなど体調をくずしやすくなっています。いろいろな食べ物を組み合わせて食べることで栄養をしっかりとり、体調を崩さないように注意していきたいですね。