6月29日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
給食だより
今日の給食は、ご飯、牛乳、八宝湯、揚げギョーザです。
現在、中国では春節(中国の旧正月)前後の行事や、おめでたい席でギョーザが食べられています。その理由の一つは、ギョーザの形が、昔、使われていた貨幣の「馬蹄銀」(画像下)に似ていることから、「お金に恵まれるように」という願いがこめられていたからだと言われています。
中国では、主食として食べることが多く、調理法としては、水ギョーザや蒸ギョーザが一般的ですが、日本では、主食のご飯に合うことや、焼いた香ばしい香りが好まれる傾向にあったことなどから焼きギョーザが一般的です。
今日の給食では、皮がカリッとして美味な揚げギョーザでいただきました。