学校日記

5月27日(木) 今日の給食

公開日
2021/05/27
更新日
2021/05/27

給食だより

今日の献立は、ご飯、牛乳、じゃっぱ汁、いかメンチです。

「いかメンチ」は津軽地方に伝わる家庭料理で、「いか」を刺身にしたときに残る「ゲソ」を叩いてミンチにして、たまねぎやにんじんなどの野菜とともに小麦粉でまとめて揚げたのがはじまりと言われています。諸説ありますが、終戦直後の食糧難の時代に、貴重な「いか」を残すことなく、野菜と一緒においしく食べられるように工夫された料理のようです。「いか」のうま味とプチプチした食感に加え、キャベツやにんじんの甘味を味わうことができました。
今日は、「たら」や海鮮だしの味が絶妙な青森県の郷土料理「じゃっぱ汁」との組み合わせでした。(青森県の位置も下の画像で覚えてね)

日本各地には、その土地に愛され続けている郷土料理がたくさんあります。愛知県や日本各地の郷土料理について調べる機会になるとよいですね。

  • 4827435.jpg
  • 4827436.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75934239?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75942085?tm=20250206144114