学校日記

5月25日(火) 今日の給食

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

給食だより

今日の献立は、カレー南蛮(なんばん)うどん、かつおフライです。

「かつお」には、脳のはたらきを活性化させたり、血液をサラサラにしたりする効果があるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれていて、積極的にとりたい栄養です。
かつおは、春に九州南部、鹿児島県の南沖から北上し4〜5月に旬を迎える「初がつお」と宮城県沖に達しUターンして南下し9〜10月に旬を迎える「戻りがつお」と呼び、1年に2回旬を迎える魚です。今日は、カレー南蛮(なんばん)うどんとかつおフライの組み合わせで、おいしくいただきました。

3年生の教室では、カレー南蛮スープの人気が高く、おかわりをする児童が複数いました。担任からカレーをつけ分けてもらう際、自然に出る「お願いします」、「ありがとうございました」の言葉がとても素敵でした。

  • 4823470.jpg
  • 4823471.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75934233?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310148/blog_img/75942080?tm=20250206144114