学校日記

5月24日(月) 今日の給食

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

今日の給食

今日の給食は、ご飯、牛乳、吉野汁、てりどり、つぼ漬けです。

つぼ漬けは、干しただいこんを「きね」でついて、だいこんの繊維をほぐし、つぼで漬けた南九州発祥の漬物です。つぼで漬けることが名前の由来で、漢字で「壺漬け」と表記されることもあります。
給食に時々登場する千切りにした「たくあん」に比べて、パリパリした歯ごたえを楽しむことができました。


2年生の教室では、給食当番が全員で協力して配膳活動を進めました。会食前のあいさつでは、全員で姿勢を正して手を合わせる姿がとても素晴らしかったです。