6年生 6月12日(金)書写の授業で
- 公開日
- 2020/06/12
- 更新日
- 2020/06/12
6年
低学年の時には、いろいろなところで正しい鉛筆の持ち方、良い姿勢について、指導が入ります。「今の持ち方、姿勢は大丈夫ですか?」と声をかけられ、その都度持ち方や姿勢を意識し、直すことも多かったと思います。
学年が上がるにつれて、一つの文字の画数も、書く文字数も多くなってきて、ついつい忘れてしまい、自分流の持ち方、姿勢で書いていることが多いことでしょう。
ですが、正しい持ち方は、長時間書いても疲れない、文字を書くのにいちばん楽な姿勢、良い姿勢につながります。6年生の最初の書写で、改めて鉛筆の正しい持ち方、良い姿勢を確認しました。