学校日記

今後の予定について(5月) 4月30日

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

学校日記

5月11日(月)集金引き落とし日。
5月12日(火)13日(水)を保護者来校日とさせていただきます。
保護者来校日につきましては、配付物の配付と学習プリントや提出物の回収をさせていただきます。
5月25日(月)26日(火)家庭訪問(ポストイン)


12日と13日の保護者来校日について
・各日 9:00〜11:00   15:00〜18:00
上記のいずれかの時間帯に屋内運動場へお越しください。下記の配付物とこれまでにできている宿題(プリント)や提出物を集めさせていただきます。
・密集をさけるため12日、13日にわけさせていただきましたが、ご家庭の都合がつかない場合に限り、どちらの日にきていただいても構いません。また、兄弟姉妹で日にちがまたがる場合につきましては、同一日に一緒に配付させていただきますので、どちらの日にきていただいても構いません。(最初と最後の時間帯の来校が集中するおそれがあります。可能でしたらその時間帯をお避け下さい)
・車での来校はご遠慮ください。
・特別な事情がない限り、児童の同伴はご遠慮ください。


12日、13日の配付物(予定)
購入した副教材で家庭学習に必要なもの、12日〜24日までの学習プリント、副教材の使い方説明プリント、学校便り、6月の下校予定時刻
1年生のみ⇒探検バック、粘土ケースと粘土板、算数セット(購入者)、防犯ブザー(購入者)


12日、13日の回収物
全学年➡これまでに配付した学習プリントでできているもの

2年〜6年
1.保健調査票、2.メール配信の登録確認、3.緊急連絡カード、4・児童家庭連絡票、5.連絡お願いしますカード、6.ホームページ等掲載資料の同意書 ※5,6年生へ4月7日に配付した結核問診票は破棄をお願いします。検診前に改めて新しい問診票を配付します。

1年生
上記の1〜6の回収物で未提出のもの、スポーツ振興センター同意書(未提出の方)

1〜7については
保健関係封筒にまとめて入れてください


任意の回収物
ゆうゆうの購入希望用紙、小中学生総合保障制度




25日、26日の配付物(予定)
25日〜31日までの学習プリント、6月の学年便り、PTA総会要項、PTA総会書面表決書


4月30日現在の予定となります。コロナウィルス感染症の状況により変更となる場合があります。変更がある場合は、マチコミメールや学校ウェブページでお知らせします。