4月9日(月) 始業式
- 公開日
- 2018/04/09
- 更新日
- 2018/04/09
学校日記
着任式の後、始業式が行われました。式の中で、校長先生から、3つの心がけてほしいことについてのお話しがありました。
1つ目は、自分から進んで挨拶をすることです。挨拶は人と人とをつなぐ大切なもの。された人もする人も、気持ちよくなるのが挨拶です。
2つ目は、自分から進んで学ぶことです。学校は学ぶところです。まず、話をしっかりと聞いて、みんなで考え、みんなで教え合うところです。もう少し練習してみようとか、わからないところを聞いたり調べたりしてみようとか、自分から進んでやることで、皆さんの力はぐんぐん伸びていきます。
3つ目は、心と体を強くすることです。この1年、こんなことができるようになりたい、こんな挑戦をしたい、という目標をもち、それに向かってあきらめずに努力し続けることが「心の強さ」です。みんなで挑戦したり、励まし合ったりして、心も体も強く、たくましく鍛えていきましょう。
3つのことを心がけ、充実した毎日にしていきましょう。