11月7日(木)給食でのお話(3年生)
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
3年の窓
国語で「食べ物のひみつ教えます」という学習をしています。米や肉がどんな食べ物にかわるか、興味のあるものを調べています。今日は、給食で出たメニューについて、たまごが姿をかえると、目玉焼きや茶わん蒸しになるということを、実際の給食を見ながら、栄養教諭の先生から教えていただきました。
3年の窓
国語で「食べ物のひみつ教えます」という学習をしています。米や肉がどんな食べ物にかわるか、興味のあるものを調べています。今日は、給食で出たメニューについて、たまごが姿をかえると、目玉焼きや茶わん蒸しになるということを、実際の給食を見ながら、栄養教諭の先生から教えていただきました。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
おしえて!学校情報
小中学校・手続き
入学の手続き
転校の手続き
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)