12月8日(木)真剣に調べ学習(3年生)
- 公開日
- 2022/12/09
- 更新日
- 2022/12/09
3年の窓
社会科「火事からくらしを守る」の学習で,火事が起こったときに誰が何をしているのかについて調べています。
火事が起こったら・・・
「消防車が駆けつける。」
「逃げ遅れた人を助ける。」
「火を消す。」
でもその前に,
「消防署に電話をしないと,どこで火事が起こったのか分からないよ。」
ということで,119番に電話をすると・・・
「消防署につながらないんだね。」
「消防指令センターから,必要なところに連絡してくれるんだね。」