学校日記

10月28日(水) 修学旅行を終えて

公開日
2020/10/28
更新日
2020/10/28

校長室より

  • 4550007.jpg
  • 4550008.jpg
  • 4550009.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75895644?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75905875?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310146/blog_img/75910644?tm=20250206144114

26日から奈良へ出かけ東大寺の見学から始まった今年度の修学旅行、27日のトロッコ列車を楽しみ亀岡からバスで学校に無事に戻ってくることができました。
例年とは異なる旅行でした。ことあるごとに消毒の実施、常にマスクを着用することだけでなく、友達との距離を保つなど、子どもたちも感染症対策をしながら2日間でした。そんな中、子どもたちは終始元気に過ごしていました。
大仏の大きさや法隆寺の木造建築を実際に目にすることで記憶として残ったことでしょう。また、座禅体験では心を静め自分を見つめ直すことができたと思います。保津川の景観にも心を動かされ、古都京都の素晴らしさを再発見することができたのではないでしょうか。とても有意義の2日間となったと思います。
9月の説明会以降、保護者の皆様には健康管理をていねいにしていただきました。その協力のおかげで旅行を終えることができたと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
今後も新しい生活様式を取り入れ、工夫しながら子どもたちのために教育活動を実践していきたいと思います。引き続きご理解とご協力をお願いします。
今後の参考にさせていただきたいと思いますのでメールで配信しましたアンケートへの協力もお願いします。