学校日記

9月4日(金) セルフディフェンス講座を行いました

公開日
2020/09/04
更新日
2020/09/04

本校のいじめ対策

4年生の児童と保護者を対象にセルフディフェンス講座を行いました。
「自分を 大切にするための 授業」として講師をお招きし実施しました。
・上手なことわり方 
  クッションことば こわれたことばについて
・いじめとは 
  あいてがいやがることはすべて いじめ
  いじめについての約束
・護身術(にげかた)
  せんたくき とびら クリップ ファスナー
・インターネット・携帯電話の注意

など、内容は、もりだくさんでした。
「じぶんをまもること」 つまり 「じぶんをたいせつにすること」

自分も自分の周りの人も大切にできるせべっこであってほしいです。

講師のみなさん、参加された保護者のみなさん、忙しい中、ありがとうございました。