学校日記

8月7日(金)生徒指導の先生のお話

公開日
2020/08/07
更新日
2020/08/07

学校ニュース

 終業式の後、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。
 1つ目は新型コロナウイルス感染症予防のお話です。
 「くっつかないモン」「手を洗うモン」「マスクするモン」この3つを夏休みに入っても続けましょう。
 2つ目は、夏休みの生活についてです。
 「熱中症に気を付けよう」「水の事故に気を付けよう」「自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう」
 自分の大切な命は自分で守りましょう。
 最後に、オンラインゲームやスマートフォンのトラブルが学校でもありました。
 ルールやマナーを守って遊びましょう。
 皆さん、今年はいつもより短い夏休みですが楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。