6月21日(日)部分日食(4年生)
- 公開日
- 2020/06/22
- 更新日
- 2020/06/22
4年の窓
本日、日食を見ることができましたか?
この辺りでは、午後4時ごろに太陽の下の部分が欠け始め、午後5時10分には最大でおよそ4割が欠けた状態となり、午後6時ごろにには元の状態に戻りました。
日食は、太陽の前を月が横切ることで太陽が欠けて見える現象で、夏至の日に起こるのは、江戸時代以来、372年ぶりでした。
次回この辺りで見れるのは、2030年6月1日です。
4年の窓
本日、日食を見ることができましたか?
この辺りでは、午後4時ごろに太陽の下の部分が欠け始め、午後5時10分には最大でおよそ4割が欠けた状態となり、午後6時ごろにには元の状態に戻りました。
日食は、太陽の前を月が横切ることで太陽が欠けて見える現象で、夏至の日に起こるのは、江戸時代以来、372年ぶりでした。
次回この辺りで見れるのは、2030年6月1日です。
おしえて!学校情報
小中学校・手続き
入学の手続き
転校の手続き
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)