学校日記

5月7日(木)保護者来校日について(補足)

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/08

学校ニュース

今日は、5月11日の保護者来校日にむけて会場になる屋内運動場の準備をしました。
前回のホームページの記事より少し補足をさせていただきます。
写真のように入口は、一番南の東扉です。学習発表会の時と同じです。
シートを敷いてありますので土足のままお入りください。
入口から入ってステージ側が1組、正面が2組、左側が3組です。
上のお子様の組のところへ行ってお子様のお名前を職員へ伝えてください。
(名簿に○をつけていただくかもしれません)
一方通行になっていますので、南扉から出ていただきます。
新型コロナ対策のためマスク着用、入場制限や間隔をあけて並んでいただきます。
ご協力をお願いいたします。
開始時刻は混雑が予想されます。特に11日は職員も対応に慣れていません。
お時間に余裕のある方は、時間をずらしてきていただけるとありがたいです。
できた宿題も封筒の中に一緒に入れてください。
26日からの家庭訪問は予定が変更になるかもしれません。
詳細が分かりしだいメールやホームページでお知らせします。
ご心配な点がありましたらお気軽にご相談ください。
問い合わせ先 瀬部小学校0586(28)8708

前回の記事も掲載しておきますのでご確認ください。

学習プリントの配付を5月も行っていきたいと思います。
今回は、提出物を確実に回収したいと思いますので、保護者の方に瀬部小学校へ来ていただきますようお願いいたします。
1 目的
 ○4月に配付した提出物などの回収
  ・せべっこアンケート
  ・「大切な書類」と書かれた封筒の中の書類(4点)
  保健調査票(水色) 
  児童引き取りカード(桃色)
  児童作品や作品等の使用について
  学校からの携帯電話スマートフォンへのメール配信について
  ・小中学生総合保障制度の申し込み(希望者)など
☆先日家庭訪問でお渡しした学年クラス氏名が書かれた封筒にすべて入れてお持ちください。
 ○学習計画表・学習プリントなどの配付
  (生活習慣の定着と学習保障のため)
 ○1年生はアサガオの鉢・土・種の持ち帰り
 ○2年生はチューリップの鉢の持ち帰り
2 日時 
 5月11日(月)9:00〜11:00  6年保護者
        13:00〜15:00  5年保護者
 5月12日(火)9:00〜11:00  4年保護者
        13:00〜15:00  3年保護者
 5月13日(水)9:00〜11:00 1・2年・わかくさ保護者
  
 ☆上のお子様の学年の時間帯にお越しください。
       
3 場所  屋内運動場 
     (一番南側の東扉からお入りください)
   
4 お願い
 ・密集を防ぐために学年ごとに割り振らせていただきました。
  都合のつかない方は前日までに学校へお知らせください。
 ・兄弟姉妹がみえるご家庭は、長子のお子様の時間帯にお越しください。
  まとめてお渡しいたします。
 ・車での来校はおやめください。当日は、南東門と南門、正門からお入りください。
  運動場南側とプール横の駐車場に駐輪場をつくります。
 ・5月26日(火)時之島西・竹島 27日(水)時之島東 28日(木)瀬部
  の日程で家庭訪問を予定しています。