9月5日 子どもロコモにご注意を
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校ニュース
身体測定の折に、子どもロコモについて学びました。
ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは
年齢とともに骨や関節などの働きが衰えて、立つ、歩くといった動きがしにくくなった状態のことをいいます。
最近は、小さいころからゲームで遊ぶ子、野外で遊ぶ機会が減ったこと、便利な生活になったことで、体を使う機会が少なくなりました。
その結果「子どもロコモ」が増えています。
来週の木曜日から 瀬部っ子安全週間です。
安全週間では、ロコモ体操で運動器の働きを高め、ケガ等の予防をしていきます。