学校日記

  • 4832370.jpg

    5.30 日曜日もがんばりました。(1年生)

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    1年生

     今日は登校日でした。1年生にとっては、日曜日に学校に来ることももちろん初めてで...

  • 4832318.jpg

    5.30 図工の授業(5年生)

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    輝け☆葉栗っ子

     5年生の図工では、ワイヤーアートに取り組んでいます。  針金をいろいろと加工し...

  • 4832311.jpg

    5.30 算数の授業(2年生)

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    輝け☆葉栗っ子

     2年生の算数の授業では、長さの計算の仕方の授業をしていました。  1センチは1...

  • 4832310.jpg

    5.30 授業オンライン配信

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    6年生

     本日、1年生と6年生の授業をオンラインで配信させていただきました。  1年生で...

  • 4832296.jpg

    5.30 愛知県植樹祭

    公開日
    2021/05/30
    更新日
    2021/05/30

    ESD

     昨日、29日(日)に一宮市総合体育館において、愛知県植樹祭が行われました。  ...

  • 4831231.jpg

    5.28 くぎを打って何をつくろうかな♪(3年生)

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    3年生

    図工では、「くぎうちトントン」がスタートです!はじめに、ボードを組み立てて、どん...

  • 4831011.jpg

    5.28 ヤゴの観察(4年生)

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    4年生

    4年生の教室前の廊下では、ヤゴの観察をしています。 ペットボトル容器を利用して、...

  • 4830759.jpg

    5.28 水やりをしました(2年生)

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    2年生

     毎朝、ミニトマトに水やりをしているときの様子です。今日の子どもたちは、「明日は...

  • 4830619.jpg

    5.28 梅雨って(5年生)

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    5年生

     梅雨の時期に入り、「なぜ日本は梅雨があるのか」日本の特色について学習しました。...

  • 4829885.jpg

    5.28 今日の給食

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    保健・食育

    〈今日の献立〉 ご飯 牛乳 豆腐と小松菜の中華スープ チャーハンの具 〈学校給...

  • 画像はありません

    5.28 来週の予定

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

    早いもので、もう6月。 30日(日) 授業オンライン配信(1年・6年) 31日...

  • 4828549.jpg

    5.27 日々の過ごし方(6年生)

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    6年生

     梅雨に入りじめじめした日が多くなってきました。外に出ておもいっきり遊びたい気持...

  • 4828340.jpg

    5.27 今日の給食

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    保健・食育

    〈今日の献立〉 ご飯 牛乳 かきたま汁 あんかけから揚げ 〈学校給食献立あれこ...

  • 4828061.jpg

    5.27 おいしい給食(4年生)

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    4年生

    手際よく給食の準備をしています。 給食中も静かに食べています。すばらしいですね。

  • 4826240.jpg

    5.26 ていねいに(6年生)

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    6年生

     掃除の時間にペア学年の1年生の教室や廊下そうじなどを手伝っています。1年生の子...

  • 4826090.jpg

    5.26 保健室探検(1年)

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    1年生

     保健室は何をするところかな。どんなものがあるかな。お部屋の中をよく見て、けがや...

  • 4826054.jpg

    5.26 モンシロチョウの卵!(3年生)

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    3年生

     理科の学習で、モンシロチョウの育ち方を学習しています。学年園にあるキャベツの葉...

  • 4825748.jpg

    5.26 今日の給食

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    保健・食育

    〈今日の献立〉 しらたまうどん 牛乳 カレー南蛮うどん かつおフライ 〈学校給...

  • 4824141.jpg

    5.26 肋木を使ったよ!(2年生)

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    2年生

     体育の授業で屋内運動場の肋木を使って色々な動きをしました。  片手を離してじゃ...

  • 4823933.jpg

    5.26 田植えの体験活動 (5年生)

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    5年生

     総合的な学習を通して、田植えの体験活動を行いました。農協の方を招いて、手作業で...