R5.7.13 水のかさしらべをしたよ!(2年生)
- 公開日
- 2023/07/13
- 更新日
- 2023/07/13
2年生
2年生の算数では、「かさ」の学習をしています。リットル、デシリットル、ミリリットルという単位を使ってかさを表すこと、単位の関係についても学習してきました。
「これは○リットルくらい」というおおよその量感をつかんでおくことは、実生活にも役立てることができます。
そこで、茶碗やスープ皿、ボウルなどの容量を調べる「かさしらべ」を家庭科室で行いました。計測前に班で予想を立て、実測し、一番近い班からポイントがもらえるという班対抗形式で行いました。実測後、ポイントが入るたびに歓声が上がり、量感をつかむことができました。