5.12 漢字の音と訓 (3年生)
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
3年生
国語辞典を使って学習を進めています。
漢字には、音と訓があることを知り、子ども達は熟語を見ると、「これは音かな?訓かな?」と考えるようになりました。
音読みと訓読みの熟語を入れた短文を作り、クイズにして楽しみました。
自分では思いつかなかった言葉や文も、教えてもらう場面が見られました。
「学び合い」ができたよい活動になりました。
理科の授業では、「ホウセンカ」の種をまきました。
毎朝、嬉しそうに自分達の植木鉢に水やりをする様子が見られます。
早く芽が出るといいですね。