4.11 避難訓練
- 公開日
- 2022/04/11
- 更新日
- 2022/04/11
輝け☆葉栗っ子
今年度初めての避難訓練を行いました。内容は、地震による火災発生を想定した避難です。子どもたちには、以下のようなお話をしました。真剣にお話を聞いてくれました。
<話した内容>
避難訓練の目的は、「いのち」を守る訓練です。100点満点じゃないといけません。いい加減な気持ちでは、大切な命が守れません。今から27年前、朝早く大阪や兵庫で大きな地震が起こり、火災が発生し6400名以上の方がなくなりました。また、今から11年前には東日本で大きな地震が起こり、津波によって2万2000人以上の方がなくなり、まだ見つかっていない人もいます。災害は、いつ、どこで、どんなときに起こるかわかりません。だからこそ、避難訓練は大切な「いのち」を守るために、100点満点でなくてはなりません。これからも、しっかりと指示を聞いて、素早く避難でき、416人全員の命が守れるようにしたいと思います。