学校日記

6.14  朝のTV朝礼 生について

公開日
2021/06/14
更新日
2021/06/14

児童会・委員会

 久しぶりに明け方に強い雨が降りましたが、登校時には雨も上がり、今週もみなさんの元気な笑顔と共に、新しい週が始まりました。
 
 今日のTV朝礼では、校長先生から登下校のお話がありました。学校のすぐ南の横断歩道では、渡り終えると東側から登校する班と合流してしまいます。そこで6年生の班長さんが譲りあったり、「ありがとう」と声を掛けあったりする姿を紹介されました。
 その行動の裏に相手を思う優しさ、また「ありがとう」と感謝を伝えようとする気持ち。そんな思いやりある行動が葉栗小学校にも広がっていくといいですね。

 また、生活担当の先生からは、廊下歩行を含めKYTについての話がありました。
葉栗小学校には、廊下を安全に歩行するために「歩こうね ゆっくり 静かに 右側を」というスローガンがあります。今週は自分自身の普段の生活の様子をじっくりと振り返る一週間にしてみましょう。

  • 4858562.jpg
  • 4858563.jpg
  • 4858564.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310133/blog_img/75438597?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310133/blog_img/75445568?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310133/blog_img/75450106?tm=20250206144114