学校日記

12.8 国語の授業の様子  (1年生)

公開日
2020/12/08
更新日
2020/12/08

1年生

国語の「ものの名まえ」の学習の中で、「お店屋さんごっこ」をしました。
言葉遣いに気を付けて、お店屋さんの役とお客さんの役を交代で行いました。
前回の練習のときよりも、相手に伝わる言葉を考えて話していました。
活動を通して、楽しみながら話すことや聞くことの力を付けています。

「てがみでしらせよう」では、お世話になった人などに手紙を書きました。
今回は、「はがき」に書くことと「便せん」に書くことの両方に挑戦しています。
今日は、はがきの清書をしました。
明日は、便せんに書いてみます。
もしよければ、住所を書いて切手を貼って、郵送してみてくださいね。