学校日記

7.15 通学路探検に行ったよ(1年生)

公開日
2020/07/15
更新日
2020/07/15

1年生

 生活科の授業で、登下校で利用する通学路について学習しています。
 安全に登下校するために、工夫されているものはどんなものがあるかを見つけに【通学路探検】に行きました。

 標識、ガードレール、カーブミラー、歩道橋など、名前と役割を確かめながら歩いて いきました。

 田んぼの道沿いには用水が流れています。生き物や畦道には植物がたくさんありました。子どもたちは、目をくるくるさせて生き物を見つけて捕まえたり、草花を摘んだりしていました。体験しながら学ぶことの面白さを感じ取ってほしいと思います。