輝け☆葉栗っ子

輝け☆葉栗っ子

  • 8.27 残り少ない夏休み

    いよいよ夏休みもあと少し!みなさんはどんなことをして過ごしたかな?楽しかった思い出を、先生や友だちにたくさん話せるよう準備をしておいてくださいね。早ね早おき朝ごはんで、体の準備をばっちり整え、学校...

    2025/08/28

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.23 鮎つかみ大会(公民館行事)

    8月23日(土)に、葉栗公民館で鮎つかみ大会がありました。本校からもたくさんの児童が参加し、生きた鮎をつかんで持ち帰りました。葉栗中学校の中学生の方もボランティアでお手伝いし、子どもたちにつかむコツを...

    2025/08/25

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.21 笑顔で登校しました

     夏休み後半の出校日。暑さに負けず、笑顔で登校しました。宿題の点検や〇つけをしっかり行っていました。9月1日、心の貯金をしっかりためて、笑顔で元気に登校することを祈っています。

    2025/08/21

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.7 暦の上では立秋です

    今日から暦の上では立秋です。暑い日が続きますが、今日は、恵みの雨をいただき、いつもより気温が下がりました。校内の生き物たちも、暑さに負けず命を輝かせていました。夏休みも後半となります。事故や怪我に気を...

    2025/08/07

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.4 現職教育

     今日は午後から現職教育がありました。夏休み中、先生たちも一生懸命に学び、2学期に向けて準備を進めています。みなさんもすてきな夏休みにしてください。

    2025/08/04

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.4 みんな元気ですか?

    今日は全校出校日です。暑い中ですが、みんな元気に登校しました。友達に会えてうれしそうでした。学級の時間では、宿題の○つけなどを行いました。次の出校日、また笑顔で元気な姿を見せてくださいね。

    2025/08/04

    輝け☆葉栗っ子

  • 8.2 夏の思い出

     8月2日(土)の18:30より、葉栗連区盆踊り大会が公民館駐車場で開催されました。開催にあたり、公民館で活動するダンスサークルによるダンスが披露されました。本校の児童も活躍していました。盆踊り会場に...

    2025/08/04

    輝け☆葉栗っ子

  • 暑い日が続きます

     暑い日が続いていますが、みなさん元気に過ごしていますか。学校のウサギも、少しでも涼しいところで過ごしている様子が見られます。水分補給をして熱中症予防をし、健康に過ごしてください。 来週は出校日があり...

    2025/07/31

    輝け☆葉栗っ子

  • 7.28 夏休みに・・・

     夏休み、先生たちは協力して学校のいろいろな場所で作業を行っています。たとえば、廊下の床の白線。はがれていたところには、新しいテープをはりました。登校日、床に注目してみてください。

    2025/07/29

    輝け☆葉栗っ子

  • 7.24 照明が新しくなります

    夏休み中に照明の工事を行っています。今まで蛍光灯(1枚目の写真)だったところが、少しずつLEDライト(2枚目の写真)に変わってきています。出校日に、どこが変わったのかみつけてくださいね。

    2025/07/25

    輝け☆葉栗っ子