4年生

4年生

  • 8.29 1学期を振り返って(4年)

     1学期の様子を振り返ると、行事や授業に一生懸命取り組み、すてきな姿がたくさんありました。来週から始まる2学期も、みなさんのすてきな姿を楽しみにしています。

    2025/08/29

    4年生

  • 終業式でした(7/18・4年生)

    1学期のまとめの式をしました。暑さ対策のため、リモートでしたが、話を聞くとき、歌を歌うときと切り替えをしっかりして参加できました。校長先生のお話にあったように、自分の決めたことに「チャレンジ」する夏休...

    2025/07/22

    4年生

  • 7.16 話し合いの様子(4年)

     明日のお楽しみ会に向けて、何をするかを学級で話し合っている様子です。学級の仲を深めるいい時間にしてほしいと思っています。1学期最後の楽しい思い出作りをしましょう。

    2025/07/17

    4年生

  • 7.15 毛筆「左右」(3年生)

    毛筆で「左右」を書きました。字の成り立ちを意識しながら書いていました。

    2025/07/15

    4年生

  • 7.14 総合学習(4年)

     総合学習で、環境についてクロムブックを使って調べました。入力の仕方も工夫して、SDGsのことや地球温暖化など、自分が気になる問題について調べて、学びを深めました。入力する際、困っている子が近くにいる...

    2025/07/15

    4年生

  • 7.14 SDGs (4年生)

    総合の時間を使って、4年生は環境について調べています。SDGsの視点から自分が興味を持ったことについて調べていました。

    2025/07/14

    4年生

  • 7.11 夏の星座(4年生)

    理科の時間、夏の星座について学習しました。北の空に見える星座の位置から、北極星を見つけることができることを知りました。

    2025/07/11

    4年生

  • 7.10 セルフディフェンス講座(4年生)

     夏休みまであと1週間ほどになりました。安全で楽しい夏休みを過ごすため、4年生はセルフディフェンス講座を受けました。紙芝居による自分の身の守り方や見知らぬ人に出会ったときの距離の取り方など、実践を交え...

    2025/07/10

    4年生

  • 7.9 1学期もあと少し(4年)

     1学期もあと少しとなりました。今日は1時間目に夏の読書の本を借りに図書館に行きました。給食の時間には、キビキビ働く姿があり、1学期での成長が感じられました。

    2025/07/09

    4年生

  • 7.8 曜日を英語で言うと?(4年生)

    外国語の時間に、月曜日から日曜日までの英語表現を学びました。英語で書かれた曜日カードを使って、ALTが発音した順番に、並べ替えるゲームをしました。なかなか難しかったですが、楽しく学びました。

    2025/07/08

    4年生