2年生

2年生

  • 7.14 的あてゲーム(2年生)

    体育の授業で、的あてゲームを行いました。笛の合図で一斉に投げて、カラーコーンを多く倒した方が勝ちです。投げ方が上手になってきました。

    2025/07/14

    2年生

  • 7.11 大切に育てています(2年生)

    2年生の学年園では、ピーマンやなすなどの野菜を育てています。係の子が登校するとすぐに水やりを行っていました。大切に育てていますね。

    2025/07/11

    2年生

  • 7.10 観察したよ(2年生)

    学年園では、なす、ピーマン、オクラなどを育てています。今日は、どのように成長してきたのか観察しました。葉っぱや実を手で触ったりして、どんな様子なのかを肌で感じていました。

    2025/07/10

    2年生

  • 7.9 アイデアいっぱいお面づくり(2年生)

    図工でお面を作りました。思い思いの作品に仕上げようとアイデアいっぱいの作品を作っています。完成まであと少しですね。

    2025/07/09

    2年生

  • 7.8 学んだことを確実に(2年生)

    算数で「かさ」について学習してきました。学んだことを確実にするために、単位の書き方や計算方法などをしっかりと復習していました。

    2025/07/08

    2年生

  • 7.4 「かさ」(2年生)

     算数の時間、「かさ」について学習しました。1Lますや、かさの単位についてみんなで確認しました。バケツは、1Lますで何杯分なのかを実験もしてみました。楽しく学びました。

    2025/07/04

    2年生

  • 7.1 学習をみなおす(2年生)

    黒板に書かれたことをしっかりとノートに写していました。授業に臨む姿勢をみなおし、とても集中して取り組んでいました。

    2025/07/01

    2年生

  • 6.26 今日の給食

    <今日の献立>   ご飯 牛乳 絹厚揚げのしょうが焼き ブロッコリーのドレッシング和え かきたま汁<給食献立あれこれ> 今日 は「正 しいはしづかいの日 」です。はしにはたくさんの使 い方 があり...

    2025/06/26

    2年生

  • 6.26 相手にとられないように(2年生)

    チームに分かれてボールゲームをしました。相手にとられないように、ブロックしたり、ブロックされないように味方にパスを出したりしました。

    2025/06/26

    2年生

  • 6.25 友達の作品を見て(2年生)

    図工で「ふしぎなたまご」の作品を作りました。たまごが割れたときの世界について、みんなで作品鑑賞をして、良いところを発表しました。すてきな作品ばかりでした。

    2025/06/25

    2年生