5月20日(火)5年生 そうがん実体けんび鏡で観察しよう
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
5年生
理科の授業で、そうがん実体けんび鏡を使用しました。
接眼レンズと対物レンズの2つがあり、かいぼうけんび鏡よりさらに高い倍率で観察できますね。
メダカも多くのたまごがふ化し始め、生まれる直前のメダカも観察できたグループもありましたね。
今後もけんび鏡を使って、様々なものを観察していきましょう。