宮西小日記

5月31日(火)4年 授業風景

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

4年生

社会科では、一日に水をどのくらい使うのだろう?とういうめあてで学習をしています。一日に使う水の量は、一人当たり275Lで、ペットボトル約550本分だそうです。
図工では、「コロコロガーレ」といって、ビー玉をころがすコースを3階建て仕上げでつくる遊ぶ作品をつくることになりました。そこで、今日は、そのアイディアスケッチを作ることになりました。作った後に、ビー玉を転がして遊べるように工夫していきます。作って遊んで2倍楽しみがありますね。
国語では、「アップとルーズで伝える」という題材の段落のつながりを考える授業に取り組んでいます。筆者の考えを見つけてノートに書きだしました。